★10月はケフェウス座★

ケフェウス座はどこに見えるの?

10月の夜9時頃、北の空を見上げると、北極星とカシオペア座の間に五角形の星の並びが見ています。これがケフェウス座です。ケフェウス座は古代エチオピアの王ケフェウスをかたどった星座で、そばに見えるカシオペア座は、その妃カシオペアの姿とされています。



ケフェウス座の星

ケフェウスの右肩に当たるα星アルデラミン(Alderamin)は、アラビア語で「右腕」を意味する名前です。アルフィルク(Alfirk)は、他の星も含め「羊の群れの星々」と呼んでいたものが、β星固有の名前になったものです。またエライ(Errai)はアラビア語で「羊飼い」を意味する言葉が元になっています。




(C)ZERO
(C)GignoSystem Japan,Inc.

バックナンバー

過去の掲載分もみる

オススメカテゴリ